前園系ギタリストZONO SATOのギターブログ

前園系ギタリスト、ZONO SATOの大好きなギターや音楽について書くブログ

Fender Custom Shop Deluxe Stratocaster 〜ウチのギターみてってよ〜

第3回「俺のギター自慢」シリーズ

 

どうも、ZONO SATOです。

前回に引き続き私の持っているギターを紹介していくシリーズ「ウチのギターみてってよ」です。

 

3回目の今回はFender Custom shop Deluxe Stratocasterをご紹介致します。

f:id:tasuku-sato1986:20190109095559j:image

このギターとの出会いは我が地元の山野楽器さんでまだ規模が縮小されずいい楽器が定期的に入荷してくる時に出会いました。

 

このギターのコンセプトは…

 

「フェンダー カスタムショップのビルダー達がプライベートで弾きたいギター」

 

だそうです。

 

そのため非常に使いやすく様々なこだわりの詰まったワンランク上のモダンなストラトキャスタに仕上がってます!

 

私は何と言ってもこのルックスに一目ぼれ!

ナチュラルカラーのトラ目と美しいフレイムメイプルネックに心奪われてなかなかの金額でしたがほぼ即決で購入しました。

f:id:tasuku-sato1986:20190109095633j:image

ギターはルックスで買うのが私のモットーですからね。

 

 

このギターのスペックですがボディはフレイムメイプルトップに「Okume」という素材の組み合わせです。

パっとみマホガニーかなーと思いましたが違ったようです。

f:id:tasuku-sato1986:20190109095658j:image

近年のフェンダーカスタムショップではこのオクメを使用したギターをよく目にします。

 

オクメ材のギターにもたらす音の印象ですがマホガニーよりも明るくあっさりしているがマホ特有の温かみとアルダーのような粘りがあるトーンという感じです。

 

 

なのでシングルコイルでもローの音域へのパワー不足を感じることは一切ないです。

 

 

このギターのトーンは前がフロントピックアップとミドルピックアップで後ろのトーンがリアのトーンとなっているので

トーンコントロールで音の厚みを十分調整できるのでこのギター1本で様々なジャンルに対応できます。

 

パーツは2点支持トレモロとシャーラータイプの重みのあるペグです。

f:id:tasuku-sato1986:20190110085109j:image

パーツに重量を持たせることでギターの鳴りの散らばりを抑えストレートに整ったピッチと洗練されたトーンをアウトプットしてくれます。

 

なので、人の依頼でレコーディングをする際は極力くせのある音を抑えたいのでこのギターとTOKAIのES-335しか使いません!

 

 

搭載されているピックアップはFender CustomShop FAT50’です。

このピックアップのシングルコイルならではのきらびやかさと中低位域にパワーを持たせたトーンがこのオクメボディと良くマッチして非常にサウンドメイクしやすいギターです。

 

 

ネックはサテンフィニッシュで触り心地が良く、フレットも大きめで指板のアールも殆どフラットでフィンガリングが快適です。

 

 

このギターの改造として1点手を加えたのは後ろのトレモロスプリングです。

Fender純正のスムースなバネもよかったですが鳴りに太さを持たせたかったのでよく私のブログでも登場するストラトのスプリング「Raw Vintage RVTS-1」を取り付けています。

f:id:tasuku-sato1986:20190110084956j:image

写真は5本ですがアーミングの加減とトーンが太くなりすぎないようにこのギターには4点張りでスプリングを使用してます。

f:id:tasuku-sato1986:20190110084923j:image

この改造でP90とマホガニーの組み合わせのような丸みと温かさに加えストラトならではのハーフトンでのジャッキとしたサウンドがバランスよくアウトプットすることに成功しました。

 

まさにスタジオライクなギターに仕上がりました。

 

一点、問題をあげるとしたらフレイムネックです。

f:id:tasuku-sato1986:20190109095746j:image

このフレイムネックはなかなか安定しません!

ネックが安定して鳴ってるなーと思うまでに3年ぐらいかかりました。

 

フレイムメイプルは硬い木と柔らかい木が混ざり合ってトラ目ができているのでネックの反り方が素直じゃないためネックの素材には向きません。

Xioticなどはローストして強度を上げ硬くしてからフレイムメイプルをネックに使っているのはそのためでしょう。

 

実際に高級ギターですがこのギターの指板をみると木目の兼ね合いからストレートになり切れてない感じがします。

 

もしかしたら将来、指板を削らないといけないかもしれません。

 

 

なのでもしルックスにそそられてフレイムメイプルネックのギターを買う場合は少しばかり覚悟が必要です。

 

 

私は全然関係ないですがね。

何と言ってもこの美しいナチュラルな地味ではないけど派手という他所にはないルックスにやられてしまったので!

 

というわけで以上がFender Custom shop Deluxe Stratocasterの紹介となります。

 

 

果たして誰が読んでいるのか?と言う思いはありますがもし最後まで読んでくれた方は誠にありがとうございます。

 

今後も気が向いたら家にあるギターをピックアップしていこうと思います。

ではでは、ZONO SATOでした。

あなたのお宅まで出張買取【奏屋】